クロスハーツとは
冷やす+楽しむをご提案します
		
		 
			保冷剤にデザインやアイデアを取り込んで、お客様へ“冷やすプラス楽しむ”をご提案することが私たちの仕事です。
近年の温暖化、猛暑が大きな課題となっています。冷やすということへの必要性が高まり、保冷剤は食品を冷やすだけに留まらず色々なシーンで使われるようになってきています。
クロスハーツの製品は、生活の中の不便を解決し、使い捨てではないエコな商品として2006年に開発しました。
四角形以外での分野のパイオニアとして、皆様に保冷剤の新しい価値を提供し、お客様のご要望に沿ったデザイン、型の保冷剤を日本国内で作製しお届けしています。
クロスハーツは「あったらいいな」をコンセプトに、保冷剤商品を冷やすだけではない、楽しむ雑貨としても提供していきたいと考えています。
そして、オレフィン生地を使用し、環境に優しく、使いやすさを追求したこの商品は、日常生活をより快適にしていく「冷やすプラス楽しむ」保冷剤として皆様に提案し続けます。
会社概要
| 屋号 | 株式会社 クロスハーツ | 
|---|---|
| web | https://cross-hearts.com/ | 
| 所在地 | 〒181-0013 三鷹市下連雀3-22-3 ステイタス三鷹102号 TEL.0422-29-8533 FAX.0422-29-8534 | 
| 設立 | 2006年5月 | 
| 役員 | 取締役社長 上野みなこ | 
| 事業内容 | 保冷剤広告の企画、保冷剤雑貨販売 保冷剤商品の企画、商品化 | 
代表プロフィール
| 1985. 4 | 太陽神戸銀行(現 三井住友銀行)/大手町支店 業務課 入行 | 
|---|---|
| 1995.10 | SMBC(Sumitomo Mitsui Banking Corporation)キャピタルへ異動/ベンチャー企業投資管理部 | 
| 2002. 2 | 三井住友銀行 退社 | 
| 2006. 5 | 銀行、保険会社 通算19年勤続を経て 「株式会社 クロスハーツ」設立 | 
| ■ファイナンシャルプランナー(AFP)資格保有 |